サポート内容
このようなお悩みはありませんか?
- 「従業員との間で労務問題が発生して困っている」
- 「日常的に法律相談ができる顧問弁護士を探している」
- 「取引先が売掛金を支払ってくれない」
- 「契約書の内容に不安がある、または作成を依頼したい」
- 「会社の経営状況が悪化し、事業再生を検討したい」
- 「顧客からのクレーム対応に苦慮している」
- 「ハラスメント問題が発生し、どのように対処すべきか分からない」
サポート内容
労務問題
従業員との間で発生する様々な労務問題に対し、法的な観点から適切なアドバイスと解決策を提供します。未払い賃金請求、不当解雇、懲戒処分、労働審判や訴訟対応など、複雑な労務トラブルの解決をサポートし、企業と従業員双方にとってより良い関係を築けるよう尽力いたします。
対応内容:未払い賃金、不当解雇、問題社員対応、懲戒処分、労働審判、訴訟
顧問契約
企業の日常的な法律問題に対応するため、顧問契約をおすすめしております。急なトラブル発生時の迅速な対応、契約書のリーガルチェック、新規事業展開の法的検討など、企業経営における幅広い法的サポートを提供します。顧問弁護士がいることで、紛争を未然に防ぎ、経営に専念できる環境を整えます。
対応内容:法律相談、契約書チェック、紛争予防、新規事業サポート、社内体制整備
債権回収
取引先からの売掛金や貸付金が回収できないなど、債権回収に関するお悩みに対し、法的な手続きを通じて解決を目指します。内容証明郵便による請求、交渉、仮差押え、訴訟提起、強制執行など、状況に応じた最適な方法を選択し、お客様の債権回収を強力にサポートいたします。
対応内容:売掛金回収、内容証明郵便、示談交渉、仮差押え、訴訟、強制執行
契約書のチェック・作成
企業活動において、契約書は非常に重要な役割を果たします。トラブルを未然に防ぎ、自社に不利な条項がないかを確認するため、各種契約書の作成支援および内容チェックを行います。秘密保持契約、業務委託契約、売買契約など、多岐にわたる契約書について、お客様のビジネスを法的に保護するようサポートいたします。
対応内容:契約書作成、契約書チェック、秘密保持契約、業務委託契約、売買契約
事業再生
経営危機に陥った企業に対し、事業再生の実績が豊富な弁護士がサポートいたします。会社の現状を詳細に分析し、資金繰り改善、リスケジュール交渉、私的整理、法的整理(民事再生、会社更生など)の選択肢を検討し、最適な事業再生計画の策定と実行を支援します。
対応内容:資金繰り改善、リスケ交渉、私的整理、民事再生、会社更生、倒産回避
クレーム対応
顧客からのクレーム対応は、企業の信頼に関わる重要な問題です。悪質なクレームや不当な要求に対して、法的な知識に基づいて冷静かつ適切に対応するためのアドバイスを提供します。必要に応じて、弁護士が代理人として交渉にあたり、企業の損害を最小限に抑え、円滑な解決を目指します。
対応内容:クレーム対応、不当要求対応、弁護士による交渉、損害抑制、社内指導
ハラスメント対応
職場におけるハラスメント(セクハラ、パワハラ、モラハラなど)は、従業員の心身の健康や企業の社会的評価に大きな影響を与えます。ハラスメントの予防策としての社内規程整備、相談窓口の設置支援、発生時の事実調査、適切な対処法のアドバイスなど、ハラスメント問題の早期解決と再発防止を支援いたします。
対応内容:セクハラ・パワハラ・モラハラ対応、社内規程整備、相談窓口設置、事実調査、再発防止策
当事務所の特徴
当事務所は、佐賀県全域を中心に、長崎県佐世保市や福岡県久留米市など、九州北部の幅広い地域で、企業・団体・医療機関・地方公共団体等の皆様を法的にサポートしています。
地元の官公庁(教育委員会を含む)や公益法人、医療法人、不動産・建設・運送業など、幅広い業種の顧問先を抱え、現在では約50件の継続的な顧問契約をいただいております。
地域密着型の姿勢を大切にしつつ、LINEやZoomを活用したオンライン相談にも対応しており、迅速かつ丁寧な対応を徹底しています。顧問契約を締結いただいた企業様におかれましては、経営者様だけでなく、従業員の方からのご相談も顧問業務の範囲内で対応可能です。
また、行政対応や内部検討資料等に必要な意見書の作成にも対応しており、実務に即した法的支援を提供いたします。
企業法務、労務管理、契約書チェック、債権回収、事業再生、クレーム対応、ハラスメント対応など、法的課題の予防と解決に力を尽くし、貴社の安定的な経営を支援いたします。